今、組み込みエンジニアが“引っ張りだこ”の時代。自動運転、IoT、産業ロボティクス── あらゆる成長産業の中心に“組み込み技術”があります

  • 自動運転・EV化でニーズ急増中
  • ソフト系技術が評価される時代
  • 産業機器のスマート化が加速

なんとなくやっていた経験が、実は“高く評価されるスキル”に。しかし、面談を重ねるだけでは理想の案件には出会えません。業界ごとに求められるスキルは異なるからこそ、あなたに合う案件は限られています。

\ 厳選した案件をご提案 /

Midworks 組み込みエンジニアは組み込み領域に特化した数少ないエージェントサービスだからこそ業界理解が深く、“あなたに合う案件”だけを厳選

  • Point01
  • Point02
  • Point03

案件例

成長産業にいるはずなのに、なぜこんなにも働きにくい?

組み込みエンジニアが抱える課題
組み込みエンジニアが抱える課題
  • リモート可能な“モダン開発案件”が多数 。Linux×クラウド連携案件などで、柔軟な働き方を実現。
  • 上場企業グループが運営するため、元請け直契約の上流案件が中心。月の報酬単価+10〜20万円UPも可能。
  • 成長産業・モダン領域へのキャリアチェンジ支援IoT、ロボティクス、自動運転など、次世代領域への参画も可能。

年収・キャリアアップ事例

  • フリーランスで案件を切り替えて、年収+180万円
  • 正社員からフリーランスへの転向で年収+160万円
  • 20代の若手フリーランスでも年収840万円の実績
SIGN UP

会員登録 簡単30秒!